Potential study of ion beam driven fast ignition laser fusion

 

Authors:Tomoyuki JOHZAKI

Affiliation:Hiroshima University

Abstract:高速点火レーザー核融合における点火実証においては爆縮コアの一部を点火温度まで加熱する必要がある。本研究では、爆縮コア加熱用ドライバーに、発散角・エネルギー広がり共に大きな電子ビームの代替として、光庄加速イオンビームの利用を検討する。本年度は、Hybridシミュレーションにより、点火実証クラスの爆縮コアに対して単色のC6+ビームを入射して、点火に要するビーム条件を評価した。また、この結果をもとに、PICシミュレーションにより光庄加速によるイオンビーム生成条件を評価した。
  Hybridシミュレーションにより、コア近傍にてC6+ビーム生成が可能な場合、発散角20度において11kJで点火することが示された。また、要求されるC6+ビーム生成には固体密度の炭素ターゲットに対し、レーザー強度1022~1023W/cm2、パルス長<1 psの円偏光レーザーが必要であることが示された。

 

Publication related to your research
(Domestic conference/workshop)

  • 甲斐祐亮, 城崎知至, 遠藤琢磨, 日永田将, 砂原淳, 長友英夫, 千徳靖彦, ” イオンビーム補助加熱を用いたCDコア加熱の特性解析“, 日本物理学会2016年秋季大会, 13pKA-6, 金沢大学 角間キャンパス, 2016年9月13日~16日
  • 城崎知至, “イオンビーム駆動高速点火レーザー核融合の特性評価”, 核融合科学研究所 H28年度一般共同研究 研究会形式シンポジウム「レーザー核融合炉心プラズマと炉工の統合的理解」, 核融合科学研究所, 2017年3月13日~14日

 

(Etc)

  • 学士1名、修士1名の取得に利用

 




Posted : March 30,2017