Exploration and design of functional molecules using molecular simulation
Authors:Kei Terayama
Affiliation:Yokohama City University
Abstract:有機分子の物性が計算で推定できれば、材料開発から創薬まで様々な分野で応用が期待される。本研究では、光物性・電子物性を含む様々な自動計算を可能にするため、量子化学計算を自動化する手法QCforeverの拡張に取り組んだ。今年度は特に円偏光・蛍光円偏光、極性率の計算手法に注目した。SQUID上でQCforeverが動作するように実装し、数万分子の分子物性の評価・検証を実施した。
Publication related to your research:
(Journal paper)
- M. Sumita, K. Terayama, S. Ishida, K. Suga, S. Saito, K. Tsuda, "QCforever2: Advanced Automation of Quantum Chemistry Computations", Journal of Computational Chemistry, 45・e70017, 2025
Posted : March 31,2025