平成29年度 公募型利用制度 成果報告会

概要

本年度は公募利用者多数のため、2回に分けて開催いたします。
開催日:2018年3月8日(木)13:30-16:50、2018年3月15日(木)13:30-16:50
会 場:大阪大学サイバーメディアセンター本館(吹田キャンパス) サイバーメディアコモンズ
参加費:無料

 

プログラム

第1回 平成29年度 公募型利用制度 成果報告会

日時:2018年3月8日(木)13:30 - 16:50
司会:木戸 善之 大阪大学サイバーメディアセンター講師

13:30-13:35 挨拶
菊池 誠 大阪大学
サイバーメディアセンター 教授
[若手・女性研究者支援萌芽枠 セッション I]
13:35-14:05 「厳密なZ3対称性を持つ量子色力学による格子計算」
開田 丈寛 九州大学
大学院理学府 博士課程学生
14:05-14:35 「有限温度・有限密度2カラーQCDの相図と超流動性の解明」
伊藤 悦子 大阪大学
核物理研究センター 協同研究員
14:35-15:05 「格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の質 量生成機構の研究」
若山 将征 理化学研究所 客員研究員
15:05-15:20 休憩
[若手・女性研究者支援萌芽枠 セッション II]
15:20-15:50 「大規模シミュレーションで見る宇宙初期から現在に至る星形成 史の変遷」
樋口 公紀 九州大学
大学院理学府 博士課程学生
15:50-16:20 「格子ゲージ理論によるダークマターの研究」
飯田 英明 理化学研究所 客員研究員
16:20-16:50 「日本の全世帯の位置情報付き仮想個票データの統計データから の生成」
原田 拓弥 関西大学
総合情報学研究科 博士課程学生

※発表は25分、質疑は5分の予定です。
 
 

第2回 平成29年度 公募型利用制度 成果報告会

日時:2018年3月15日(木)13:30 - 16:50
司会:木戸 善之 大阪大学サイバーメディアセンター講師

13:30-13:35 挨拶
菊池 誠 大阪大学
サイバーメディアセンター 教授
[若手・女性研究者支援萌芽枠]
13:35-14:05 「水素の室温大量貯蔵・輸送を実現する多孔性材料の分子ダイナ ミクスに基づく解明と先導的デザイン」
金 賢得 京都大学
大学院理学研究科 助教
14:05-14:35 「キロテスラ級磁場下における超高強度レーザープラズマ相互作用の物理」
畑 昌育 大阪大学
レーザー科学研究所 特任研究員
14:35-14:50 休憩
[大規模HPC支援枠]
14:50-15:20 「高強度レーザーによるイオン加速の研究」
千徳 靖彦 大阪大学
レーザー科学研究所 教授
15:20-15:50 「宇宙の大規模構造と銀河形成」
長峯 健太郎、Kazem Ardaneh 大阪大学
大学院理学研究科 教授、特任研究員
15:50-16:20 「格子量子色力学を使った高密度物質の研究」
河野 宏明 佐賀大学
大学院工学系研究科 教授
16:20-16:50 「ゴム材料中のナノ粒子構造に対するディープラーニング画像認 識モデルの分散学習による高速最適化技術手法の検討」
萩田 克美 防衛大学校 講師

※発表は25分、質疑は5分の予定です。


開催日 :3月8日(木)13:30-16:50、3月15日(木)13:30-16:50
講師  :サイバーメディアセンター
開催場所:大阪大学 サイバーメディアセンター本館(吹田キャンパス)
     サイバーメディアコモンズ
     ▼サイバーメディアセンター本館の場所 吹田キャンパスマップ 44番
      吹田キャンパスマップ[pdf]
種類  :成果報告会
定員  :-
申込締切:-