可変長混合精度数値計算とその応用

 

氏名:幸谷智紀

所属:静岡理工科大学

概要:複素基本線形計算,疎行列・ベクトル乗算をサポートした多倍長精度数値計算ライブラリBNCmatmulの新バージョンををSquid上で動作させ,オンプレマシンとの比較検討を行う土台を作る。2024年度はIntel One APIコンパイラを使用してのコンパイルと,AVX2を用いた基本線形計算部分の動作確認が取れた。

 

論文掲載,発表実績:

(国際会議会議録掲載論文)

  • Tomonori Kouya, "Performance Evaluation of Accelerated Complex Multiple-Precision LU Decomposition", ICCSA2024, Vol.14818, pp.3-19, Aug.2024
  • Tomonori Kouya, "Performance Evaluation of Accelerated Real and Complex Multiple-Precision Sparse Matrix-Vector Multiplication", ICEET2024, pp.1-6, Dec.2024

 

(国内研究会等発表論文)

  • 幸谷智紀, "マルチコンポーネント型多倍長精度SpMVの高速化とその応用", 第50回数値解析シンポジウム, Jun.2024
  • 幸谷智紀, "可変長精度浮動小数点計算に対応した疎行列ベクトル乗算の性能評価", 2024年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP 2024), Aug.2024
  • 幸谷智紀, "Python 環境における多倍長精度基本線形計算モジュールの実装と性能評価", 日本応用数理学会2024年度年会 OS, Sep.2024
  • 幸谷智紀, "混合精度演算を用いた前処理付き多倍長精度複素Krylov 部分空間法の性能評価", 環瀬戸内応用数理研究部会 第28回シンポジウム, Dec.2024
  • 幸谷智紀, "多倍長精度代数方程式ソルバー高速化の試み", 第198回HPC研究発表会, Mar.2025

 




Posted : 2025年03月31日