HCC system will be retired on September 30, 2017. Please be aware of and ready for system retirement.
System overview
HCC is a cluster system composed of virtual linux machines' 579 nodes. We have provided this system since October 2012.
Express5800/53Xh は CPUがIntel Xeon E3-1225v2(1CPU 4コア)、メモリが8GB/16GBの性能を持ちますが、仮想Linuxでは 2コア、4GB/12GB が利用可能です。仮想LinuxのOSはCent OS 6.1、Intel製の C/C++ 及び Fortran コンパイラを導入しています。また、Intel MPI ライブラリーを用いたMPI 並列計算が可能です。
システム性能
豊中地区 | 吹田地区 | 箕面地区 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ノード毎 | 総合 | ノード毎 | 総合 | ノード毎 | 総合 | |
プロセッサ数 | 2 | 536 | 2 | 338 | 2 | 276 |
演算性能 | 28.8 GFLOPS | 7.7 TFLOPS | 28.8 GFLOPS | 4.9 TFLOPS | 28.8 GFLOPS | 4.0 TFLOPS |
主記憶容量 | 4GB | 1.1TB | 4/12GB | 1.2TB | 4GB | 0.6TB |
ノード数 | 268ノード | 169ノード | 138ノード | |||
全ノード数 | 575ノード |
※ 3地区に分散して設置しています。
汎用コンクラスタ(HCC)利用における注意事項
ホストOSを学生教育用の端末PCとして利用している関係上、突然のノード停止が発生する可能性があります。この停止は事前に予測できずに発生いたしますので、投入されたバッチリクエストの動作に影響する可能性があることをご了承ください。
※ 実行中のバッチリクエストは自動的に再スケジューリングされます。また、長時間、大規模並列のバッチリクエストを実行されると、ノードの停止の影響を受けやすくなりますので、ご注意ください。
※ メンテナンスの為、2週間毎に各ジョブクラスを1日サービス停止します。そのため、経過時間は最大12~13日までとなります。
※ それ以上の日数を指定するとバッチリクエストが全く実行されませんのでご注意ください。メンテナンスによるサービス停止日については、年間スケジュールをご参照ください。
※ 利用できるノード数や経過時間の制限については ジョブクラス表 をご参照ください。