プール沸騰における気泡表面の蒸発と対流熱伝達の関係

 

氏名:矢吹智英¹,Yohei Sato²,畑中健太¹,庄野竜生¹

所属:九州工業大学¹, Paul Scherrer Institute²

概要:水の沸騰では対流が壁面熱輸送に重要な役割をもつことが実験によりわかっているが,そのメカニズムがわかっていないため,液相の流れ場や温度分布などを可視化して対流熱伝達のメカニズムを調べることを目的とした.内容は,二相流CFDソルバーであるPSI-BOILを用い,気液界面における蒸発が対流熱伝達に与える影響を検討するために,断熱界面法を開発し,水のプール沸騰の数値シミュレーションを行った.結果として,少なくとも本条件においては,蒸発の対流熱伝達促進への寄与は小さいことがわかった.

 

論文掲載,発表実績:

(国内研究会等発表論文)

  • 庄野竜生,畑中健太,Sato Yohei,矢吹智英, "数値計算で観察したプール沸騰における対流熱伝達特性", 第61回日本伝熱シンポジウム講演論文集, E311, May.2024
  • 庄野竜生,畑中健太,Sato Yohei,矢吹智英, "沸騰気泡表面での蒸発と壁面熱輸送の関係を調べる数値計算", 熱工学コンファレンス2024予稿集, C13, Oct.2024

 




Posted : 2025年03月31日