ナノスケール熱輸送に関する分子動力学解析
氏名:長山暁子, 陳文涛
所属:九州工業大学
概要:独自の計算コードと分子動力学計算ソフトウェアLAMMPSの両方を用いて、異なる厚さの水およびアルゴン液膜を解析し、固液界面におけるKapitza長さを求めた。また、二つの固体表面間におけるフォノン熱輸送を計算した。
固液界面におけるKapitza長さは系の代表寸法に依存し、ナノオーダーからマイクロオーダーに変化する。また、ナノギャップを介したフォノン熱輸送は、原子表面終端または電場に依存する。
論文掲載,発表実績:
(学術雑誌掲載論文)
- Xiangrui Li, Wentao Chen, Gyoko Nagayama, "Phonon heat transfer across an SiC–SiC nanogap under an external uniform electric field", International Journal of Heat and Mass Transfer, Vol. 244, P. 126945, Mar. 2025
- Wentao Chen, Gyoko Nagayama, "Kapitza Length at Solid–Liquid Interface: From Nanoscale to Microscale", Small Science, Vol. 5, P. 2400626, Mar. 2025
- Gaurav Kumar, Gyoko Nagayama, "Enhanced capillary-driven flow in closed hierarchical microchannels", Physics of Fluids, Vol. 37, No. 2, P. 022151, Feb. 2025
Posted : 2025年03月31日