すでに終了した講習会の一覧です。これは2014年度に開催されたもののみを一覧表示しています。

配布資料については、各ページからダウンロード可能です。タイトルをクリックしてください。(一部掲載していないものもあります)

これから開催予定の講習会につきましては、こちらをご覧ください。



スケジュール
link

Umekita 講習会

開催日 | 3月6日(金) 13:00 - 16:00

Umekitaを操作して高画質CGを作成する方法、カメラワークを設定してアニメーションを作成する方法、ステレオグラム立体視用の設定の方法などについて解説します。
Umekitaを用いたハイトフィールドデータの可視化に興味のある方、高度なCG技術を用いた広報普及用の可視化映像の作成に興味のある方は、ぜひご参加ください。

link

AVS/Express MPE(&PCE)講習会

開催日 | 1月29日(木) 10:00 - 16:00

AVS/Express等の基本的な操作方法、大画面表示の方法、並列処理の概要について解説します。
AVS/Expressをこれから利用される方や興味のある方、AVS/Express/MicroAVSの可視化結果を大画面で表示してみたい方は、ぜひご参加ください。

link

HPFプログラミング入門

開催日 | 1月28日(水) 13:00 - 16:00

本講習会ではHPFを用いて指示行の追加のみでスーパーコンピュータ(SX)で動作する分散並列プログラムを作成する方法の基礎を説明します。スーパーコンピュータを1週間自由に使える「無料お試しアカウント」付きです。

link

MPIプログラミング入門

開催日 | 1月27日(火) 10:00 - 16:00

本講習会では一般的なMPIによる並列プログラミングの基礎と利用をFortran を用いて実習により説明します。
スーパーコンピュータを1週間自由に使える「無料お試しアカウント」付きです。

link

スーパーコンピュータと並列コンピュータの高速化技法の基礎

開催日 | 1月21日(水) 10:00 - 16:00

本講習会では、スーパーコンピュータ(SX)と並列コンピュータ(PCクラスタ)で動作するプログラムの高速化を目的とした最適化及び並列化の基礎を実習により説明します。スーパーコンピュータを1週間自由に使える「無料お試しアカウント」付きです。

link

Umekita 講習会

開催日 | 1月16日(金) 13:00 - 16:00

Umekitaを操作して高画質CGを作成する方法、カメラワークを設定してアニメーションを作成する方法、ステレオグラム立体視用の設定の方法などについて解説します。
Umekitaを用いたハイトフィールドデータの可視化に興味のある方、高度なCG技術を用いた広報普及用の可視化映像の作成に興味のある方は、ぜひご参加ください。

link

スーパーコンピュータ概要とスーパーコンピュータ利用入門

開催日 | 1月15日(木) 13:00 - 17:00

サイバーメディアセンターのスパコンを使いながら、スパコンの基礎知識や利用方法について学びます。
スーパーコンピュータを1週間自由に使える「無料お試しアカウント」付きですので、スパコンをこれから使ってみようと考えている方に、大変おすすめです。

link

VR4MAX講習会

開催日 | 1月9日(金) 13:00 - 15:30

VR4MAXのソフトウェアご紹介と基本操作、および3dsMaxで作成したコンテンツの利用方法、大画面表示の方法を解説します。
VRコンテンツの大画面表示やデータ作成に興味のある方は、ぜひご参加ください。

link

EasyVR/Fusion講習会

開催日 | 1月8日(木) 13:00 - 14:00

バーチャルリアリティランチャーソフトEasyVRによるVR体験の方法および複数のアプリケーションを同一VR空間に融合するFusionの方法を解説します
普段3Dアプリケーションを使用しており、それらをVRで体験したい方は、ぜひご参加ください。

link

可視化システム概要

開催日 | 1月7日(水) 13:00 - 15:00

当センターで運用している「可視化システム」を利用・操作するために必要な基本事項を解説します。
可視化システムに興味のある方は、ぜひご参加ください。

link

並列計算入門

開催日 | 11月11日(火) 13:30~15:00

並列プログラミングについて、まったくの初心者向けにその手法や考え方の基礎について紹介します。

link

AVS可視化処理入門

開催日 | 10月8日(水) 10:00~16:00

AVS/Express は解析・実験・計測等で得られたデジタルデータから3次元画像を作成するソフトウェアです。

link

AVS可視化処理応用

開催日 | 10月9日(木) 10:00~16:00

AVS/Express は解析・実験・計測等で得られたデジタルデータから3次元画像を作成するソフトウェアです。

link

Gaussian講習会

開催日 | 8月29日(金) 13:00~17:0

概要 非経験的分子軌道計算プログラムとして広く使用されている ソフトウェア「Gaussian」の入門講座として、基本的な使い方から紹介します。 「Gaussian」は大阪大学サイバーメディアセンターでもサービス提供してお…続きを読む

link

HPFプログラミング入門

開催日 | 6月26日(木) 13:00~16:00

概要 本講習会ではではHPFを用いて指示行の追加のみでスーパーコンピュータ(SX)で動作する 分散並列プログラムを作成する方法の基礎を説明します。   前提知識 ・大規模並列化について興味があるが、簡易に大規模…続きを読む

link

MPIプログラミング入門

開催日 | 6月24日(火) 10:00~16:00

概要 本講習会では一般的なMPIによる並列プログラミングの基礎と利用を Fortran を用いて実習により説明します。   前提知識 ・大規模並列化について興味がある ・Unix の基礎的な知識(エディタが使え…続きを読む

link

スーパーコンピュータと並列コンピュータの高速化技法の基礎

開催日 | 6月17日(火) 10:00~16:00

概要 本講習会では、スーパーコンピュータ(SX)と並列コンピュータ(PCクラスタ)で動作するプログラムの高速化を目的とした 最適化及び並列化の基礎を実習により説明します。   前提知識 ・お手持ちのプログラムを…続きを読む

link

IDL 利用入門

開催日 | 6月10日(火)13:00~17:00

概要 IDLは、豊富な解析機能と多彩なグラフィックス表示機能、またアプリケーション開発機能も備えた、 データ解析・可視化のための統合ツールです。 天文・物理・核融合・気象・医療など研究分野を問わず利用が可能で、 配列指向…続きを読む

link

スーパーコンピュータ概要とスーパーコンピュータ利用入門

開催日 | 6月9日(月)10:00~16:00

概要 サイバーメディアセンターのスパコンを使いながら、 スパコンの基礎知識や利用方法について学びます。 午前・午後の2部構成になっています。   午前は、スパコンの概要とCMCのスパコンの紹介を行います。 午後…続きを読む

link

スパコンに通じる並列プログラミングの基礎

開催日 | 6月3日(火)13:30~15:00

概要 本講習会では、並列プログラミングについて、 まったくの初心者向けにその手法や考え方の基礎について紹介します。   また、大規模な並列計算が可能な大型計算機やコンピュータシステムを扱うのに必要となる uni…続きを読む