IDL Data Analysis and Visualization セミナー
~お困りではないですか? データ解析、可視化、アプリケーションの作成~
~お困りではないですか? データ解析、可視化、アプリケーションの作成~
概要
IDLは、豊富な解析機能と多彩なグラフィックス表示機能、またアプリケーション開発機能も備えた、
データ解析・可視化のための統合ツールです。
天文・物理・核融合・気象・医療・各種実験・計測処理など研究分野を問わず利用が可能で、
配列指向型言語なので膨大で複雑なデータ処理にも最適です。
プログラム
・IDLとは?
-Exelis VISの簡単なご紹介とIDLの概要説明
・IDLの機能紹介(データ解析機能、可視化機能、GUI作成など)
-デモンストレーション含めたご紹介
・利用分野、事例紹介
-IDLがどのような分野でどのように使われているか、事例も交え紹介
・サイバーメディアセンターの設備や施設案内など
開催場所について
本講習会はグランフロント大阪 タワーC 9階(ナレッジオフィス VisLab Osaka)で開催いたします。
グランフロント大阪のアクセスについては、こちらをご覧ください。
タワーC9階については、こちらをご覧ください。
参考情報
開催日 :5月14日(木) 13:30 - 16:00
講師 :Exelis VIS(株)、大阪大学サイバーメディアセンター
開催場所:グランフロント大阪 タワーC 9階(ナレッジオフィス VisLab Osaka)
種類 :座学
定員 :20名
申込締切:5月13日(水) 17:00
講習会の募集は終了しました