2025年9月1日より新システムOCTOPUSの試運転を開始しました。本ページでは、SQUIDの利用者と新規の利用者を対象として、「OCTOPUS無料お試し利用の申込方法」、「有償利用への移行方法」、および、「SQUID・OCTOPUS間のデータ移行」についてご説明します。
稼働スケジュール
OCTOPUS |
2025年9月1日より試験運転中です。 2025年9月1日から11月30日までを無料お試し利用期間とし、申込みいただいた方に対して、無料で計算ノードを提供いたします。 2025年12月1日からは有償利用期間となります。利用負担金制度については、決定次第お知らせいたします。 |
---|---|
SQUID | 今年度から特に変更ありません。2026年度も継続して運用します。 |
無料お試し利用の申込方法と有償利用への移行方法
OCTOPUS無料お試し利用 (2025年9月〜11月) | OCTOPUS有償利用 (2025年12月〜) | ||
---|---|---|---|
A | 2025年度 (現在) SQUIDをご利用中のグループ (一般利用・産業利用) | 申請代表者が無料お試し利用にお申し込みください (※1)。グループの全員が既存アカウントでお試し無料利用可能になります。 | - 有償利用に移行する場合: OCTOPUSの資源追加申請を行ってください。 - 有償利用に移行しない場合: ジョブ投入が停止され、OCTOPUS上のデータは2026年3月末に削除されます。 |
B | 2025年度 (現在) SQUIDをご利用されていない方 | 無料お試し利用にお申し込みください。新規アカウントを発行します。 | - 有償利用に移行する場合: OCTOPUSの新規利用申請を行ってください。 - 有償利用に移行しない場合: ジョブ投入が停止され、無料お試し利用アカウントは2026年3月末に削除されます。 |
C | 2025年度 (現在) SQUIDをご利用中のグループ (HPCI課題・JHPCN課題・公募型利用) | 各利用者ごとに無料お試し利用にお申し込みください (グループ単位での申込はできません)。新規アカウントを発行します。 | 同上 |
※1 申請代表者以外が個人で無料お試し利用に申し込むことは可能ですが、新規アカウントを発行します。そのため、OCTOPUS・SQUID間でファイルシステムの相互アクセスはできません。また、有償利用に申し込まない限り、お試し無料利用期間終了時にアカウントが削除されます。
SQUID・OCTOPUS間のデータ移行
SQUIDの利用者で、グループ単位でOCTOPUS無料お試し利用を申し込まれた方は、SQUIDとOCTOPUSの間でストレージを相互にアクセスすることが可能です。なお、相互アクセスが可能なのは各システムのフロントエンドノードのみです。計算ノードからは相互アクセスはできません。
OCTOPUSからSQUIDのデータをアクセス |
Home領域: /sqfs/home/(ユーザ名)/ Work領域: /sqfs/work/(グループ名)/(ユーザ名)/ 高速領域: /sqfs/ssd/(グループ名)/(ユーザ名)/ |
---|---|
SQUIDからOCTOPUSのデータをアクセス(準備中) |
Home領域: /octfs/home/(ユーザ名)/ Work領域: /octfs/work/(グループ名)/(ユーザ名)/ |
OCTOPUS無料お試し利用
提供期間 (予定) | 2025年9月〜11月 (予定) |
---|---|
提供対象 | OCTOPUS全ノード (140ノード) - 共有利用のため、待ち時間が発生します。 - ジョブごとの同時実行数や計算時間に制限を設ける予定です ストレージ (HDD: 3.58 PB) - 1グループあたり5.0 TBまで提供します。 |
定員 | なし |
備考 |
- 提供期間、提供対象は予告なく変更する場合がございます。 - 無料お試し利用期間終了後のアカウントおよびデータの扱いについては、別途ご連絡いたします。 - 利用期間中に皆様にアンケートをお願いする予定です。ご回答へのご協力をお願いします。 |
OCTOPUS無料お試し利用のお申し込み方法
グループ単位で申し込みを受け付けます。申請代表者が代表してこちらのフォームからお申し込みください。締め切り: 2025年10月31日
FAQ
Q: OCTOPUSでは新しいアカウントが発行されますか?
A: SQUIDでご利用中のアカウントは、OCTOPUSでそのままご利用可能です。
Q: OCTOPUSの課金制度はどのようになりますか?
A: 2025年12月1日より課金対象となります。制度を決定次第、ご案内いたします。
Q: 無料お試し利用の間だけ、OCTOPUSを利用してもよいですか?
A: 構いません。ただし、無料お試し期間終了後のアンケートにご協力ください。
Q: 無料お試し利用期間終了後にOCTOPUS上のデータはどうなりますか?
A: 有償利用に移行されない場合は、2026年3月末にデータを削除します。それまでにお手元にダウンロードをお願いいたします。
Q: 申請代表者が申し込んだ場合に、グループに所属する全員が無料お試し利用の対象となりますか?
A: はい。申請代表者が管理するグループ全員が無料お試し利用の対象となります。
Q: 申請代表者を介さず (グループ単位で申し込まず)、個人で無料お試し利用に申し込むことはできますか?
A: 可能ですが、その場合は新規アカウントを発行しますので、SQUIDの既存アカウントをご利用いただくことはできません。